引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1441003966/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 15:52:46.959 ID:9ZOrghJSd.net
ポテンシャルは高い
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 15:54:13.085 ID:xZ8W8+XU0.net
ポテンシャル高いだけのゴミ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 15:54:31.156 ID:8WXAs11n0.net
いや初代と卑劣より強い三代目だろハゲ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 15:54:56.371 ID:9wgd6do7K.net
アスマ…
5: 蒸気暴威 ◆steamanO4cdb 2015/08/31(月) 15:55:03.264 ID:zAmy8aer0.net
猿飛一族って三代目とアスマと木の葉丸か
アスマって何ができるの?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 15:55:46.520 ID:xhwoj0tW0.net
>>5
剣にチャクラまとわせてよく切れるようにする
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 15:58:01.682 ID:TTW8zohbp.net
>>6
よく切れる刀持てよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:01:14.990 ID:xhwoj0tW0.net
>>12
フェイタンだって刀に硬してたろ?そういうことだよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:03:54.683 ID:mLCmG01p0.net
>>12
避けた!と思わせといてチャクラの刃で切れてるっていう魂胆だから
35: のーい君 ◆NOYYYjYrr2 2015/08/31(月) 16:11:08.773 ID:576GOz0ha.net
>>5
ミライ「」
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 15:56:33.555 ID:8WXAs11n0.net
アスマとかいう焼肉奢るくらいしかできないゴミ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 15:56:37.806 ID:P4TOLvo90.net
アスマもわからん殺しにやられただけで実力自体はそこそこあるだろ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 15:57:17.589 ID:9ZOrghJSd.net
全盛期の3代目って描かれてたっけ?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 15:58:55.341 ID:JeP0A56l0.net
アスマは見せ場なくて雑魚扱いされてるけど強いだろ
中忍試験時のシカマルが音忍に囲まれて出てくるときが最高の見せ場
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 15:59:13.527 ID:u3opegu30.net
アスマは木の葉崩しの時上司らしく部下のシカマル助けてたじゃねーかいい加減にしろ!
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:00:10.506 ID:8WXAs11n0.net
というかマジでエドテンでマダラはピチピチなのに三代目がジジイなのはなんなん?
流石にあれは擁護出来ないレベルのガバ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:03:02.301 ID:XS2qZw15a.net
>>15
マダラは特別製だって言ってるだろ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:00:12.438 ID:MwUyXBbad.net
猪鹿蝶とかいうわりと名の知れた一族の子弟をまとめて担当するんだから多分優秀なんだろ
育成失敗したら批判されそう
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:03:47.399 ID:JeP0A56l0.net
>>16
チョウザに?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:04:17.461 ID:9wgd6do7K.net
>>16
英雄ですらちょっと任務失敗しただけでいじめ抜かれて自殺に追い込まれる里だからな
有名一族の後継ぎ育成失敗したら何言われることやら
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:21:03.345 ID:62mGJZ4U0.net
>>27
誰だっけ?
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:22:26.544 ID:bfaVdrUL0.net
>>50
任務を選ぶか仲間の命を選ぶかで仲間の命を選び里に大損害を与えて
里の連中どころか助けた仲間にまで批判されて心を病んで自殺したカカシの親父
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:00:18.029 ID:9wgd6do7K.net
子種を残すのは得意
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:00:25.810 ID:ck/Ca8NO0.net
ペインに螺旋丸ぶっ放して「姓は猿飛、名は木の葉丸!!覚えとけコラァ!!」で木の葉丸が好きになった
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:00:54.231 ID:9ZOrghJSd.net
ここまでまともなアスマ擁護無し
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:02:42.746 ID:Ey1gLZIIK.net
木の葉丸ってアスマの弟?息子?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:03:26.956 ID:XS2qZw15a.net
>>21
甥
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:03:49.684 ID:V0iuVcMg0.net
ジジイの時が総合的に見て一番強い時だったんだろ
えどてんは一番強い時の姿でえどてんされるわけだし
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:05:03.060 ID:XS2qZw15a.net
>>25
違うぞ
生前の姿だぞ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:30:17.046 ID:5p2YAgAC0.net
>>28
江戸店で生き返ったマダラはおじいちゃんじゃ無かったじゃん
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:31:11.626 ID:XS2qZw15a.net
>>65
だからマダラは特別製だと何度言えば・・・
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:31:25.205 ID:bfaVdrUL0.net
>>65
穢土転生したカブトがマダラだけは特別製だと言ってる
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:06:17.684 ID:bfaVdrUL0.net
穢土転生は死んだ時の姿で蘇る
長門も死にかけの病身のまま復活させられたからまともに歩くこともできていなかった
柱間も扉間もあの見た目だが年齢はおそらく50歳超えてる
マダラだけが特別チューンナップされて若い姿で復活した
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:09:07.058 ID:JeP0A56l0.net
マダラは穢土転されるように仕組んだ作戦だったし禁術の宝庫だから問題ない
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:10:03.503 ID:XS2qZw15a.net
>>32
穢土転は予想外だけどな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:17:18.139 ID:JeP0A56l0.net
>>33
そこら辺読んでないから知らんかったわ
話の流れから輪廻眼育ててオビト育てて万全の状態で作戦通り復活かと思ってた
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:11:26.815 ID:0A09RK8j0.net
木の葉丸がペインの一人を倒したのってアニオリかと思ったら
原作通りなんだな・・・
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:15:02.836 ID:MLASls/Ga.net
手裏剣影分身とかアスマの煙技使えるだけで全部血筋の七光り
らせんがんすらボルトのが使い勝手分かってそう
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:16:11.737 ID:XS2qZw15a.net
>>40
まるで才能受け継ぐことが悪であるかのような物言いだな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 16:18:56.709 ID:atbGh/Q3d.net
木の葉丸はおいろけの術の天才
はじめにショートカットの娘を選択したのはエライ

他の記事も読む
「NARUTO」カテゴリーの最新記事
「少年ジャンプ」カテゴリーの最新記事