one3

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 18:53:37.764 ID:RfoLYk1k0.net

そーす
no title
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 18:55:14.185 ID:Eud/g8+gp.net
尾田のこういう文章すき
ウソップのそっくりさんワロタ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 18:55:39.758 ID:90kugbUt0.net
56時間無料でシャボンディまで一気読みしたけど、アラバスタ編は思い出補正抜きで名作だった。ドレスローザがゴミだと再確認できたわ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 18:57:29.973 ID:5ztdUEvZ0.net
初期は映画にできる面白さがあったな
今は話終わらせなきゃってなって引っ込みつかなくなった感じ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 18:59:07.560 ID:MQfr7ZBYd.net
えっ途中から見るやつなんているの
友達の借りたり古本屋で立ち読みしてから飼い始めるだろ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 18:59:38.030 ID:Eud/g8+gp.net
>>9
これ

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:01:07.564 ID:ukIYMpk/0.net
>>9
少年漫画なら途中から読む人もよくいそう
知らんけど

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:00:59.101 ID:VzMdWEK40.net
最初のほうだけおもしろいのは認める今終わってる

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:01:02.944 ID:yj8BG2K1d.net
今の時代何巻もあっても読む気さえあれば簡単に追いつけるだろ
ネカフェも増えたしレンタルコミックもあるし

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:01:06.043 ID:eGb6utiaE.net
子供とかそうじゃね

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:01:43.141 ID:diqVXof/0.net
なんだかんだ初期からアラバスタあたりまでは面白かったんだよな

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:02:50.101 ID:KgkeSpzqK.net
今のワンピース真面目に読んでる奴なんているのか?

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:04:08.743 ID:qZpqZMJn0.net
ドフラミンゴがこんな扱いで退場か

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:04:57.613 ID:4dsQd91F0.net
読み放題は知らんけど1日1話のやつ読んでるが確かにゾロ編サンジ編ナミ編と仲間増える話パートは本当に面白い
お涙頂戴だってわかった上でなお面白いんだからすごいと思う

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:05:14.942 ID:FAbGYL5+0.net
東の海編 ★★★☆☆
アラバスタ編 ★★★★★
空島編 ★★★★☆
ウォーターセブン編 ★★★★★
スリラーバーグ編 ★★☆☆☆
インペルダウン編 ★★★☆☆
頂上戦争編 ★☆☆☆☆
魚人島編 ☆☆☆☆☆
パンクハザード編 ★☆☆☆☆
ドレスローザ編 ☆☆☆☆☆

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:08:03.360 ID:u5GLsPB/r.net
>>19
ウォーターセブンが全盛期

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:08:43.969 ID:Gd4gfx0/0.net
>>19
戦争星3くらいじゃないか

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:07:05.715 ID:vKne7CRRK.net
ワンピース流行ってるらしいから読んだけど
口に刀くわえたキ○ガイが出てきて読むのやめた

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:16:51.814 ID:CvwB8U590.net
>>20
アニメが受けない理由だよな
漫画だと一コマで表現されてる部分の動きが想像できないからアニメの戦闘シーンが盛り上がらない
ドラゴンボールの劇場版はすごかった

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:08:10.814 ID:iiilzRdsK.net
ウォーターセブンも最後の方がダラダラ過ぎてその辺から飽きてきたわ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:09:47.702 ID:JL5Ljijm0.net
魚人島編は本当につまらなかった

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:13:49.775 ID:iiilzRdsK.net
>>25本当に酷かったな
レベルアップの御披露目回かと思ったら三下相手にダラダラと戦って微妙な感じで終わりを迎えるとか

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:10:02.306 ID:4dsQd91F0.net
戦争編はそんなに評価低くはないだろ
高くもないけど

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:16:33.975 ID:RcpcRtac0.net
むしろ前半しか持ってない

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:17:50.158 ID:90kugbUt0.net
ウォーターセブン~エニエスロビー編は、ロビン過去編前後まではよかった。一味のギスギスしたところとかウソップ離脱らへんの空気がすごい
個人戦がぐだぐだで戦い始めてから飽きたけど

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:18:24.691 ID:PkGNIj2o0.net
実際昔のワンピースは面白い
というか逆に作者公認で今のワンピはつまらないと受け取っていいのかこれ?

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:21:50.937 ID:EgZe4WSAa.net
魚人島もパンクハザードもドレスローザも一気に読むと面白い

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:23:48.517 ID:crNxxm4SK.net
ワンピースの冒頭10巻くらいまではドラゴンボール越えてる

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:24:21.313 ID:VdKJn7GM0.net
まぁ仮にも今連載中の漫画じゃ世界一人気なんだし
自分で自分の漫画面白いくらい言わせてやれよ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:25:09.258 ID:dHx9EucN0.net
新世界でルーキー達が出てきたところはめちゃくちゃ熱かった

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:26:22.569 ID:MFEQ5rPJ0.net
今20後半の自分が小学生の頃すでにアーロン編とかだったからな
今の中学生とか高校生はたしかに昔のワンピース知らないやろな

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:34:15.071 ID:HfWSKIjDM.net
>>38
面白いと思った作品は一巻から読まない?特にマンガ好きなら

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:38:19.093 ID:MFEQ5rPJ0.net
>>45
さすがに70巻とかまで行くときついだろ~

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:28:30.072 ID:vFQ0h6U10.net
ワンピースって今何年目だっけ?

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:31:30.564 ID:whEIhxC5p.net
アラバスタ編終わったとこで5年
ドレスローザ編は2年半

ペース配分おかしい

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:35:10.571 ID:3gA/Kt+N0.net
>>41
アラバスタ編だってビビが入ってからと考えると2年くらいやってるぞ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:33:38.936 ID:VdKJn7GM0.net
確か作者が書き始めたの23の時だっけ
冨樫も幽白書き始めたのが24とか25だったし
その歳でこんだけの漫画を描けるのは素直に凄いと思うわ

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:33:52.778 ID:MP+K+tji0.net
確かに昔の方が面白かったな

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:34:14.604 ID:seeOWCMPp.net
むしろ初期読んで面白えと思って集めたら途中からくっそつまらなくなって読むのやめた奴の方が多そう

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:35:05.141 ID:BzxcDkMVa.net
さっきドラム王国あたり読んだけどテンポ良すぎワロタ

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:35:31.290 ID:gXxlA67a0.net
ほんとにワンピースが好きなやつが100パーセントの確率で答えるのは

ローグタウン編   これ意外選ぶ奴は問答無用でにわか

幽白で好きなキャラ鴉と骸以外選ぶやつくらいにわかだから

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:36:59.501 ID:BzxcDkMVa.net
>>49のコピペを鵜呑みにする奴が真のにわか

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:37:11.492 ID:/w0vMKRl0.net
初期は面白いけど今読むと微妙に味気無いよ

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:40:27.726 ID:whEIhxC5p.net
>>51
初期は言うほど仲間の絆推しじゃなかったよな
どっちかというと「アウトローの覚悟」みたいなのを前面に押し出してた

あと仲間が今ほどポジティブじゃなくてもっと生き死にとか仁義とかにドライだった
今みたいに無条件で人助けするような感じじゃない

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:37:54.775 ID:/w0vMKRl0.net
魚人島以外はなんだかんだ全部面白いけどね

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:39:06.400 ID:jZ4t0Oay0.net
仲魔がばらばらになるところまでしか見てないけど
ダントツで空島がクソスリラーバーグは論外

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:42:29.410 ID:MDRuShD50.net
アラバスタの評価の高さが分からんわ
ビビがウザいしルフィの謎復活とか中々つかない決着とか萎える要素ばっかだった 第一なんで海賊なのに戦争を止めなきゃならんのって感じだったし
空島の方が冒険してて遥かに良い

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:44:19.385 ID:BzxcDkMVa.net
ウソップがつまらなくなった事は確か

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:45:26.136 ID:whEIhxC5p.net
空島をあと2巻分削ってフォクシー海賊団あたりを丸ごと削って
ウォーター7を4巻分削ってスリラーバーグは半分に圧縮して
インペルダウンを1巻分削って
魚人島をもっと面白くしてPHを4巻分削ってドレスローザを半分に圧縮

これぐらいやったら今頃カイドウ倒してたはず

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:47:01.379 ID:GCPt1jcE0.net
>>59
別に今から3年後ってつけていくぞカイドウ!ギア10!ドカーン

ってやれば1週でおわるやん
その考察は無意味
やろうと思えば来週にも倒せる

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:45:38.076 ID:/PgpX6ZX0.net
アラバスタって連載時は2chでボロクソ言われてたのにな
ネットの意見は本当コロコロ変わる

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:47:01.208 ID:whEIhxC5p.net
>>61
ありえないほど面白かった東の海編と比べてたからな
空島やウォーター7と比べるとアラバスタも面白い

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:48:36.325 ID:QzJPAwgs0.net
初期ルフィは基本アホだけどたまに本気で怒るシーンがかっこよくて好きだったわ
今やただの池沼に成り下がってしまった

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:50:09.760 ID:nSJZfyx20.net
アラバスタまで叩くって
お前らの心の渇きは砂漠かよ

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:51:30.174 ID:EgZe4WSAa.net
ルフィがキレるシーンは今てもかっこいいだろ

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:53:21.221 ID:whEIhxC5p.net
>>67
最近だとPHの茶ヒゲ倒されて切れるとこぐらいだな

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 19:59:01.146 ID:TRi2JJa60.net
昔のワンピースだけが面白いんであって、二年後はもう読む価値さえないような

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 20:00:34.541 ID:DSlAaup90.net
劣化したのワンピースが今のジャンプで2番目に面白いという事実
明らかに日本の漫画界のレベルが下がっている

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 20:09:05.863 ID:MFEQ5rPJ0.net
>>71
自分の感想を世間の感想として主張してる奴の言うことは絶対信用するなって言われてるんだ
ゴメンな

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/26(土) 20:02:43.138 ID:vFQ0h6U10.net
最近漫画つまらなくなった

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443261217/


 他の記事も読む

「ONE PIECE」カテゴリーの最新記事

「少年ジャンプ」カテゴリーの最新記事