1: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:12:20.699 ID:dbIwxvNS0
■海外版は呪文が全く魅力的じゃない
メラ→Fire
ヒャド→Ice
ライデイン→Thunder
など、名称が当たり前すぎてドラクエ感が喪失している

■宗教上の不都合での変更点が多すぎる
死んだときの棺桶→海外版は棺桶演出が全カットされ半透明になるだけ
教会→海外版は十字架が撤去されていて病院扱い、もちろん「お祈りする」もカット
これもドラクエ感の喪失に繋がった

■ファミコン版、スーファミ版は容量の関係で余計な演出が増えすぎた
日本で売れたあと海外版のカセットに移植するから、その間にカセットの容量が技術的に増加
本編に差し障りのない余計な演出が加えられサクサクプレイできない
例えば3のオープニング動画の挿入など

■長らくドラクエの名称が使われていなかった
ドラゴンクエストという名の別のゲームや映画があったため、
ドラクエは一部外国では「Dragon Warrior」(ドラゴンウォーリアー)と改題され発売されていた
そのため広告の使い回しが困難で十分な宣伝ができなかった

gikog_teddybear他の記事も見てみる?

2: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:14:52.052 ID:jmG1b+/60
じゃあ日本語の分かる外人はドラクエ好きなの?
4: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:15:47.533 ID:dbIwxvNS0
>>2
日本版をやればな
だから最近はだんだん外国人にドラクエが浸透してきた
3: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:15:26.742 ID:HQylQRQU0
いやそんな細かいレベル程度でつまらなくなるなら本質からつまらないだけなんじゃ
5: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:16:34.947 ID:Mz3Q4lsCa
そもそもあのゲームはヒカキン的要素が強すぎる
日本人大好きのRPG要素が強い上に外人はオープンワールドが大好きだからその時点で比較しても意味ないしやるとしてもlolみたいなのじゃないと無理だろ
6: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:16:55.869 ID:F3xi8A57p
>>1の理屈だとドラクエは呪文とかタイトルがドラクエっぽいから楽しいだけで、中身は売れなくて当然のゴミと言うことになるから聞き捨てならない
7: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:17:51.505 ID:Mz3Q4lsCa
結論 1の言ってることは的外れ
8: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:18:19.727 ID:jeYl0A+W0
FFだってファイアとかサンダーじゃん
14: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:21:59.935 ID:NKN7+7prd
>>8
9: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:18:47.230 ID:Sp0P5liZ0
じゃあ勇者ヨシヒコとか外国人から観たらクッソつまらんだろうな
10: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:19:10.869 ID:rGTCK5ma0
的外れすぎた
11: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:19:55.435 ID:G/Hj44Lj0
日本でのドラクエ人気は、大抵の人が一度はかじった事ある話題共通性によるだけだと思う
他に凄いRPGは数あれど、ドラクエが格別抜きんでているのは知名度と話通じやすさだけって感じる

欧米だと何になるんかね、みんながみんなウルティマウィズやった事あるとも思えんが
12: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:20:06.783 ID:49FM0+sRd
産業でまとめて

オススメ記事

13: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:21:34.256 ID:+SQl9ddA0
ドラクエってドラクエの楽しみ方があると思う、ファミコンやスーファミでドラクエの楽しみ方を理解してるファンが多いからいきなり8や11を始めても質の高いターン制RPGとしか思えないと思う
15: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:24:47.488 ID:dbIwxvNS0
つづき

■1・2は「ふっかつのじゅもん」もカット
日本語50音よりアルファベットの方が少ないためそもそも復活の呪文のシステムが使えず、
バックアップシステムを導入したが当然ながら昔のクオリティー
データ消失が相次ぎ、そのため敷居の高いゲームになってしまった

■国や町の名前
例えば「ラインハット」→高貴なイメージ→城
「カボチ」→カボチャ→農村
というような日本語の言葉遊びが海外版だと意味のないものに
イメージ定着に言語の壁
16: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:26:07.418 ID:Mz3Q4lsCa
お前の言ってることは的外れって皆に言われてんだろ
何長文書いてあとに引けなくなった上に構ってもらえたからって続き書いてんだよ
17: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:27:38.645 ID:vviUgt4Q0
ジャンプがなかったから
18: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:32:15.987 ID:dbIwxvNS0
つづき

■海外では絶対的ヒーローがウケていた
ドラクエが誕生した80年代は難解なストーリーは海外で嫌われる傾向にあった
ちまちまレベル上げして勇者に育てるシステムが、というかRPG自体が
80年代はそれほど好かれていなかった
派手なゲームが好まれる時代だったために海外へのドラクエの浸透は遅れた
(その風潮が劇的に変化したのは「ポケモン」誕生以後)

■ゲームといえば任天堂
80年代はその他の日本のゲーム会社名は海外でまだあまり知られておらず、
邪道扱いされていた
19: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:33:12.858 ID:yuWqcPG4d
国内であれだけ大ヒットしたをやだからいいんだよ
20: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:37:14.541 ID:NfVFoVtv0
外人にひとしこのみってどう説明すればいいの
21: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:37:23.238 ID:dbIwxvNS0
まぁつまりだ
俺が言いたいのは、
ドラクエ臭ってあるだろ?ドラクエ独特の世界観
あれが海外版だと出せなかったために
どこにでもあるような平坦なゲームになって
いろんな他のゲームに埋もれてしまったということだ
22: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:41:35.896 ID:T0k82FdE0
これこそ「あなたの想像ですよね?」
24: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:44:36.802 ID:bCfCowrS0
日本だとドラクエはRPGの元祖、王道ってイメージだけどそれが通用しないからね
欧米だとカジュアライズされたRPG自体求められてない
25: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:44:50.176 ID:kIsasVwc0
8の海外版はキャラデザの鳥山明のドラゴンボールが海外で人気だからそっちに寄せたって聞いた
26: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:46:48.900 ID:NHHNuMhx0
確かにドラクエのテキストとか言葉遊びのニュアンスが伝わらないと魅力減だろうな
27: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:47:01.070 ID:uTC27pwTp
スーパーハイテンションでサイヤ人化するからね
28: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:47:59.584 ID:+SQl9ddA0
マザーとか海外でどうなの?あれもドラクエみたいな言葉遊びと言うか雰囲気が魅力じゃん
30: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 05:08:19.831 ID:uDe0m0uf0
>>28
海外版ミニスーファミにだけ入ってるくらいには人気
31: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 05:11:00.264 ID:6rF47SVla
海外でうけない理由:めんどくさいと思う人が多いから
32: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 05:24:29.763 ID:adF7W/iS0
堀井節は伝わらんだろうな
23: 名無しのぽんさん 2018/05/07(月) 04:43:11.747 ID:sqbe2wgAr
8は売れたし9も100万本売れてなかった?

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1525633940/

 他の記事も読む

「ネタ・雑談・ニュース2」カテゴリーの最新記事

「ドラゴンクエスト」カテゴリーの最新記事

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)